ホンダはレブル500(Rebel 500)、レブル300(Rebel 300)を北米で発表。
国内ではレブル500とレブル250として販売予定とのこと。
レブルは1985年にはじめて登場したクルーザータイプのバイクで、国内は2000年に販売終了となったモデルだ。250ccについては国内販売終了後にも北米で継続して販売されている。今回はそのレブルに新たに500ccバージョンと300ccバージョンの追加が発表された。
レブル500、レブル300は2017年モデルからの登場で、完全に新設計のニューモデルとなっている。
エンジンについては、CBR500R(471cc 並列二気筒)とCBR300R(286cc 単気筒)のものがそれぞれ使われており、もし国内販売する場合、同モデルの国内版の排気量である400ccと250ccで登場する可能性が高い。
シート高はわずか69cmと、非常に足つきの良いモデルとなっており、女性にも乗りやすいモデルとなっているだろう。
北米では2017年四月より取扱開始、価格についてはABS無しの場合レブル300は$4399(48.5万円)、レブル500は$5999(66万円)となっている。ABS付も購入可能とのこと。
比較的求めやすい価格となっているので、若いライダーも十分購入可能だろう。
魅力的なスタイリング、求めやすい価格、信頼性のあるホンダと、今後頻繁に街中で見かけるモデルになるかもしれない。
[追記]
国内ではレブル500とレブル250の販売を計画しているとのこと。
レブル500
レブル300
フォトギャラリー
Reference:Honda, Asphalt&Rubber
コメント
カワサキのバルカンSのホンダ版って感じですかね。
48万、58万なら売れそう。