マン島TT2016: マイケル・ダンロップ、平均時速133.962マイルのラップレコードを記録

マン島TT

先週金曜に行われたマン島TTのシニアTTクラスでは、マイケル・ダンロップが優勝し、マン島TTのラップレコードを更新した。

プラクティスとレースが行われる2週間のスケジュールでラップタイムが縮まることは今年も変わりなかった。しかし、今年のシニアTTでのファステスト・ラップの違いは、これまでに行われた「全ての」シニアTTの中で一番早いラップタイムであった。平均時速にして133.962マイル/h(215.591km/h)

もちろん、シニアTTのみでなく、これまでのマン島TTにおけるラップタイムの中で史上最短のものとなった。言い換えれば、今後マン島TTに参戦するライダーらはこのタイムを打ち破ることが目標となる。

現在のところラップレコードの更新が行われたシニアTTでのオンボード映像はマン島TT公式ユーチューブチャンネルに投稿されていないが、先週月曜に行われたスーパーバイクTTでのダンロップの走りは以下の記事で取り上げている。
(月曜時点ではこちらのラップタイムが史上最短であった。ダンロップは今年のマン島TTで二度も記録を塗り替えたのだ)

関連記事:マン島TT史上最速ラップ、マイケル・ダンロップ オンボード映像!

今年のマン島TTでは、イアン・ハッチンソンとマイケル・ダンロップの両者が熱い戦いを見せてくれたが、今後のマン島TTでは更なる戦いを見せてくれることだろう。いつか平均時速134マイル(215.652km/h)に、いや、もしくはもっと速いスピードを見せてくれる日が来るかもしれない。

Reference:Isle of Man TT, Asphalt&Rubber

コメント

タイトルとURLをコピーしました